VBA Excel VBA Editorの挙動がおかしい時の対処方法 最近はUiPath、Python、C#で業務の自動化を行うことが多いです。 久しぶりにExcel VBAでデータを整理するツールを作成しようと VBA Editorを起動したところ下記の2症状が発生しました。 VBA Ed... 2019.04.16 VBA
VBA 【VBA】マウスの座標を取得する VBAでマウスの座標を取得してみます。 座標を取得するコードの応用方法も後半に掲載しています。 マウスの座標を取得する マウスの座標を取得するにはWindowsAPIのGetCursorPosを使用します。 GetC... 2018.11.01 VBA
VBA 【Office365 Business】インストール済みのOfficeを修復する Ofice365 Businessを利用しているのですが、 PCにインストールしているExcelのVBAエディターが いきなり動かなくなりました。 Alt+F11やリボンメニューの「Visual Basic」を押しても 何も反応... 2018.10.10 VBAパソコン関連
VBA 【VBA】Excelファイルを開いた時にVBAを実行する Excelファイルを開いた時にVBAのコードを実行するには ThisWorkbookのOpenプロシージャを利用します。 2018.08.28 VBA
VBA ExcelVBAのオススメな点 たまたま最初に入社した会社がAccess VBAを中心として システムを構築している会社でした。 途中からExcelの作業を自動化することが多くなったので Excel VBAも使用し始めました。 2018.08.27 VBAプログラミング関連
VBA 【VBA】ExcelからADOでAccessのデータを削除する ExcelからADOでAccessのデータを削除してみます。 今回はデータの物理削除ではなく Yes/No型を利用した論理削除になります。 2018.08.24 VBA