VBAの予約語をまとめました

VBA
この記事は約5分で読めます。

VBAの予約語一覧をアルファベット順にまとめました。

VBAの予約語

予約語をWikipediaで確認してみると・・・

予約語(よやくご、英: reserved word)とは、プログラミング言語において字句的には
識別子(変数名、関数名、クラス名など)としてのルールを満たしているにもかかわらず
識別子にならない字句要素。

出典:Wikipedia 予約語

 

VBAではifやforなどが予約語になります。
予約語で変数名、関数名、クラス名を宣言するとエラーになります。

 

クラス名をifにしてみます。

 

「オブジェクト名が不正です」とエラーになります。

 

VBAの予約語一覧

以下の単語を使用して変数名、関数名、クラス名を宣言するとエラーになります。

Abs
AddressOf
And
Any
Array
As
Attribute
Boolean
ByRef
Byte
ByVal
Call
Case
Cbool
Cbyte
Ccur
Cdate
CDbl
Cdec
Cdecl
Cint
Circle
CLng
CLngLng
CLngPtr
Close
Const
CSng
CStr
Currency
CVar
CVErr
Date
Debug
Decimal
Declare
DefBool
DefByte
DefCur
DefDate
DefDbl
DefDec
DefInt
DefLng
DefLngLng
DefLngPtr
DefObj
DefSng
DefStr
DefVar
Dim
Do
DoEvents
Double
Each
Else
ElseIf
empty
End
EndIf
Enum
Eqv
Erase
Event
Exit
false
Fix
For
Friend
Function
Get
Global
GoSub
GoTo
If
Imp
Implements
In
Input
InputB
Int
Integer
Is
Lbound
Len
LenB
Let
Like
LINEINPUT
Lock
Long
LongLong
LongPtr
Loop
Lset
Me
Mod
New
Next
Not
nothing
null
On
Open
Option
Optional
Or
ParamArray
Preserve
Print
Private
PSet
Public
Put
RaiseEvent
ReDim
Rem
Resume
Return
Rset
Scale
Seek
Select
Set
Sgn
Shared
Single
Spc
Static
Stop
String
Sub
Tab
Then
To
true
Type
TypeOf
Ubound
Unlock
Until
Variant
VB_Base
VB_Control
VB_Creatable
VB_Customizable
VB_Description
VB_Exposed
VB_Ext_KEY
VB_GlobalNameSpace
VB_HelpID
VB_Invoke_Func
VB_Invoke_Property
VB_Invoke_PropertyPut
VB_Invoke_PropertyPutRefVB_MemberFlags
VB_Name
VB_PredeclaredId
VB_ProcData
VB_TemplateDerived
VB_UserMemId
VB_VarDescription
VB_VarHelpID
VB_VarMemberFlags
VB_VarProcData
VB_VarUserMemId
Wend
While
With
WithEvents
Write
Xor

全部で171個あります。
“friend”も宣言できないんですね。知らなかった。

 

コメント