【VBA】UsedRangeで最終行・最終列を取得する

VBA
この記事は約1分で読めます。

UsedRangeを使用して、シート上の最終行と最終列を取得するプロシージャを作成してみます。

Sheet1に下記のようにデータが入力されています。
D列に最終行、5行目に最終列が入力されています。

 

UsedRangeを使用して、最終行と最終列を取得するgetMaxRowUsedRangeと
getMaxColUsedRangeのコードは以下になります。

test_getLastRowColはgetMaxRowUsedRangeとgetMaxColUsedRangeの動作テストを行います。

test_getLastRowColを実行すると、シート上の最終行と最終列をイミディエイトウィンドウに出力します。

最終行はD列の「7」が出力されます。
最終列は5行目のH列の列番号「8」が出力されます。

コメント